朝日税理士法人 城南支社採用サイト

お問い合わせ
アクセス
よくある質問

会計人の幅を広げ
経営者に寄り添える存在へ

サブマネージャー 入社2年目

VOICE

先輩スタッフの声

監査・経理財務から税務へ

大学卒業後、監査法人の監査部門でキャリアをスタートしました。
監査法人では会計監査を中心でしたが、作り手側にも興味があり事業会社やスタートアップへの出向などの機会にも手を上げていました。その後転職した事業会社もスタートアップで、経理財務など管理業務全般を担当しておりましたが、会計人として幅を広げるため、興味のある税務でもう一度を鍛えなおしたく会計事務所への転職を考えていました。

幅広い業務とフラットな人間関係

朝日税理士法人を選んだのは前職時代の知人が既に当法人で活躍しており話を聞いていたのがきっかけです。
手を上げれば様々な業務にチャレンジさせてもらえること、組織やポジションの壁がなくフラットな人間関係であることに魅力を感じ、入社となりました。入社後約2年が経ちますが、その印象は変わりません。

経営者に寄り添える存在に

現在はFASチームに所属し、決算申告業務、財務DD、バリュエーション、事業再生、IPO支援業務など法人関係のコンサル業務を担当しています。IPOを志す会社様とのお仕事も多く、成長志向の会社とのお仕事は刺激を感じます。
また、経営者との距離が近いので、その熱量や事業にかける思いと接することができるのも魅力です。今後は会計人として幅を広げつつ、経営者に寄り添える存在になりたいと考えております。

タイムスケジュール

8:30出社・メールチェック
9:00案件状況確認
9:30打合せ資料作成
12:00昼食
13:00クライアント訪問
17:00事務作業
18:00退社

VOICE
先輩スタッフの声

  • 新卒採用
    1年目

  • 会計士の活躍
    2年目

  • 未経験入社
    2年目

  • 中途採用
    1年目

  • 受験との両立
    2年目

  • 未経験入社
    1年目

  • 中途採用
    2年目

  • 受験との両立
    2年目

  • 産休・育休からの復帰
    3年目

  • 受験との両立
    4年目

  • 管理職
    3年目

  • 管理職
    3年目

  • 会計士の活躍
    4年目

  • 未経験からのパートナー
    14年目

PAGE TOP